こんにちは!金成コーデックスです。
私は主にコーデックスや多肉を育てていますが、一部チランジアやビカクシダなども育てています。
特にチランジアは春になるとDAISOなどの100均などでも店頭に並ぶので簡単に手に入れることができ、手軽に育てられる植物の入り口として購入してみたことがある人もいると思います。
しかし、初心者にとっては土が要らない植物であるチランジアは「どうやって育てればいいの?」と育て方がよくわからないという人も少なくないでしょう。
そこで本記事では「100均で購入したチランジアをどのように育てればいいのか」という点に焦点を当てて、私がいつもチランジアのことについて質問させていただいている、torihadanomoriさん(Instagram)に初心者が100均のチランジアを購入した際にどうやって育てればいいのか栽培のコツを聞いてきました!
因みに私が描いているチランジアのモチーフは、大体がtorihadanomoriさんのチランジアです。
この投稿をInstagramで見る
Contents
チランジア栽培のよくある誤解と初心者がやりがちな間違い
私が実家に帰ると母がそこそこの数のチランジア(ほぼ100均で購入)をインテリアプランツとしてあちこちに置いていて、月に1回ソーキング(水にじゃぼッとつける方法)で水やりをやっているらしいがトイレなどの風通しの悪い場所に置いてあったり、ガラス瓶のようなものに入れてあったりしています。
これって意外と結構皆さんやられていたりする管理方法なんじゃないかなって思うんですがいかがでしょう?
torihadanomoriさんに伺うと、初心者が気を付けるべきは「風通し」だそうで、あまりチランジアに詳しくない方に説明する際は「エアプランツなので水は要りません」ではなく、「風が必要な植物です」と説明するそうです。
NGな育て方としては、ガラス瓶などのような密閉容器や風の当たらない容器に入れっぱなしにしてしまう事だそう。まさに私の母がやってた管理ですね。
ちゃんとした管理場所で栽培しつつ、たまに飾るという感じならOKだけど、入れっぱなしはダメだそう。腐ってしまう可能性があるようです。
私も今でこそチランジアについて少しはわかるようになりましたが、昔にエアプランツの存在を知ったばかりの時に「空気中の水分で十分成長するから水やりが不要で育てるのが楽な植物」という間違った印象を持っていました。
ちゃんと育てるには置き場所や水やりの方法やタイミングなど環境づくり次第で100均のチランジアでも立派に育ってくれると分かり、以来チランジアの栽培環境を見直すようになりました。
100均のチランジアの育て方と注意点
私のDAISOチランジア栽培記録|100均チランジアでも花が咲く
この投稿をInstagramで見る
上の写真はDAISOで購入したカプトメデューサエを育てて、8か月くらいで開花した時の写真です。
100均で購入したチランジアは開花しないような印象を持っている方もいたようで「それ花咲くんですね」というメッセージもいただきましたが、ちゃんと育てれば100均のチランジアも立派な花を咲かせてくれます。
今この株は花が枯れ、残念ながら種子はとれませんでしたが、子株が株元から出てきて第二の人生(?)をスタートさせ始めています。
100均のチランジアの育て方のコツ!弱っているところからのスタート!
ここから先は、torihadanomoriさんに「100均チランジアの育て方のポイントを教えてください」という質問をして、おしえていただいた回答を私なりに整理したものになります。
・100均のチランジアは流通の段階で弱っているものがほとんど
・購入直後のソーキング(水に浸水)はやめた方が良い
・購入直後は風通しの良い日陰で2~3日湿度を保ちつつ保管
・保管後に軽くソーキングをすれば水を吸う
・「濡れる → 乾く」のサイクルで光合成ができるようにする
まずは「100均のチランジアは流通の段階で弱っているものがほとんど」ということ。
その理由は水をしっかりやってから梱包して流通させると箱の中で腐ってしまうので、乾燥気味に管理された状態で店舗へ運ばれ、そこから陳列されるのでその段階ですでに水切れ状態で弱っている。
そこに急なソーキングを行っても水はちゃんと吸えないそうです。
まずは湿度を保ったまま日陰の風通しの良い場所で数日管理して、水を吸える状態まで回復させてから軽いソーキングを行うと良いとのこと。
チランジアの成長は、「濡れる⇔乾く」のサイクルの中で光合成をできるようにするのがポイントだそうで、そのためにはしっかりと風の通る所で管理をしてあげることが重要だそうです。
まとめ
本記事ではいつもお世話になってるチランジア栽培の専門家さんに質問して、100均のチランジアを初心者が育てるときに気を付けるべきポイントをまとめました。
もう一度おさらいすると、
・購入してすぐに水をじゃぶじゃぶあげない
・まずは湿度を保って日陰の風通しのいい場所で養生
・成長に水は必要!何よりも風が必要!
・100均のチランジアは元々が弱っていることが多いので、上手く育てる自信がない場合はちゃんと栽培しているネット販売で購入するなどした方が安心
最後のポイントは本文中では触れませんでしたが、そもそも最初から弱ってる100均のチランジアは失敗する可能性がやや高いので、自身が無い場合は既にしっかりと外管理などで育てているチランジアのネット販売業者さんから購入すると失敗の可能性が低いと教えていただきました。
正直申し上げまして、torihadanomoriさんから頂いたチランジアは、我が家で長期間管理しているどのチランジアよりも葉の艶や張り、トリコームの美しさ、根の伸び具合などが全然違います。
環境に順化しやすいかどうかというのは、やはり自分の手元に届くまでにどのように管理されていたかが大切だというのがよくわかりました。
この投稿をInstagramで見る
100均で購入する場合は、失敗する可能性も念頭に置きながら、まずは光合成をしっかりできるようになるまで回復させるように、養生させてご自宅の環境になれるようにしていきましょう!
(2024/11/21 18:24:25時点 Amazon調べ-詳細)